LPWA(特にLoRaWAN) のソリューションを企画、実現してきた経緯と、現状の課題、市場感などをお話できます

エキスパート

氏名:開示前


■ 具体的な経験の内容
台湾のLoRaWANパイオニア企業との業務提携を行い、LoRaWAN関連の製品・サービスを自社にて立ち上げ。過去4年ほどに渡って農業IoTなどの分野で活用するための技術検証・開発・サービス化を進めてきました。

■ 実績や成果
農業IoT分野では、LoRaWAN の技術的課題として、通信到達範囲を可視化するためのエリアサーベイやClaass A での下り通信制御を100%成功させるためのシーケンスフローの開発など。
LPWAそのもののIoTシステムにおける知名度、普及率を向上させるために各種講演や寄稿なども行っています。
最近では LoRa チップ開発ベンダーの semtech とも関係を強化しています。

■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか
LPWAは「安くて、良く飛ぶ」という単語が一人歩きしがちであるため、誤解を招くことが多く、結果として顧客から不満の声が上がることがあります。このため、ビジネス展開においては各種ユースケースにおける使いどころ、逆に言うと「使えないところ」をはっきりとメッセージとして打ち出すようにし、また、デバイスやセンサーまで含めたトータルソリューションとして提案することで一貫した形で見えるようにしてきました。
技術面では、コスト上課題となるNetwork Serverを不要とする Built-in Server 方式を立案し、台湾ベンダーと協業で実現。プライベートネットワークであっても LoRaWAN で安価にシステムを構築できるようなアプローチを取ることに成功しました。

■ 業界構造(トレンド/主要プレイヤー/バリューチェーン等)の知見の有無
直接的な経験としてはLoRaWANが多いですが、その他のLPWA技術に関してもほぼ全て、何らかの形で検討をしているため、それらの違いやトレンド、市場動向やキーマンなども必要に応じてお話することができます。

■ 関連する論文やブログ等があればURL
詳細はお問い合わせください。

■ お役にたてそうと思うご相談分野
LPWAって聞いたことはあるけど、自社のサービスやプロダクトで使えるのだろうか?といった軽いご相談から、今実際にPoC等で試していて発生している課題に対してのアドバイスなど、幅広くご対応することができると思います。

■その他
地域: 東京本社 / 案件としては全国各地で実施
役割: プロジェクト責任者
規模: プロジェクトメンバは10名弱。クライアントは最大手としては某インフラ会社。

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

東証一部上場の大手通信事業者に2002年で新卒で入社し、以後一貫して自社のプロダクト・サービス開発を手がけています。自社製品としてエンタープライズ向けのVPNルータの組込開発や、それらを管理するネットワークマネジメントサービスの開発。2007年からはマネジメントポジションとして以後、チームビルディングからプロダクトマネジメントに従事。2016年からはこれまでのノウハウを活かしたIoT事業として、エネルギーマネジメント(HEMS)サービスの立ち上げ。2017年には現在の再注力テーマである農業IoTへの取組に着手。関連テーマでの講演や雑誌への寄稿なども多数。ゼロからのIoT事業立ち上げに関するほぼ全てのプロセスでの経験・実績を持っています。


職歴

職歴:開示前


このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

問い合わせ

取引の流れ


似ているトピック