就労移行支援・就労継続支援A型について/障害者雇用の実現にについて話せます

エキスパート

氏名:開示前


■ 具体的な経験の内容
・就労移行支援と就労継続支援A型の事業所を運営しています
・雇用環境整備士(第Ⅱ種)

■ 実績や成果
・宮城県内で2015年から現在も継続
・就労移行支援の利用者就職後の定着率は9割以上
・就労継続支援A型では企業からの業務委託を中心にWeb制作や記帳代行、検品作業などの軽作業を行っています。

■ このような課題にお答えできます
これから障害者雇用を行おうとしているがどのような人を迎え入れれば良いか、社内での受け入れ体制をどう構築していくかのアドバイスも可能です。
また、これから就労移行支援・就労継続支援等の事業をやってみようという方への助言、宮城県(仙台市含む)の市況についてもお話しできます。

■ お役にたてそうと思うご相談分野
・障害者雇用への取り組み方について
・就労支援事業の市況について
・就労支援事業で必要な人員の採用について
・就労継続支援で利用者に行ってもらう業務の営業について

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

株式会社大塚商会で11年3ヶ月勤務、複合機、製造業向けのシステム営業を経て主にWeb商材に関する営業を行う。Webサイトの構築、メールサーバーの入れ替え、クラウド上で利用するグループウェアや基幹業務ツールなどを中心に中小企業だけではなく、大企業や官公庁のシステム導入の実績もあり。
中小企業に対しては費用に見合ったもの以上の価値を得られるように、大企業や官公庁においても使い勝手良く課題が解決できるものを見つけていくことを信条としている。

2013年に退職し、その後個人事業として独立。個人事業としては会社員時代に行っていた業務に加えて、脱サラしてスタートアップする事業主、または新規法人設立に関する支援とその事業を助ける補助金を活用した事業計画の作成などを支援することもはじめる。

2014年に設立した法人で2015年より障害者向けの就労支援事業をスタート。主に個人事業で受けてきた作業案件の実行やその検証をする場として、障害を持つ人でも十二分に力が発揮できる業務を基に働くスキルの提供や働くチカラを育て上げて就職を実現させることもはじめる。

現在はこれらの事業に合わせて有料人材紹介についても取り組みをはじめ、自分の出来るところから働き方を考え、環境を作ることを行っています。

<主に出来ること>
・ホスティングサービスの乗り換えに関すること
・ASP/クラウドサービスに関する導入から運用できるようになるまで
・中小企業へのシステム案件対応について
・Webサイトの運営について
・代理店となってビジネスを行うことについて
・障害者雇用の実現と定着の仕方

<経歴>
2002年 宮城大学事業構想学部デザイン情報学科卒業
(株)大塚商会に入社 仙台DS販売課に配属
2003年 仙台CAD販売課に異動
2004年 仙台担当・Webソリューション営業へ異動 
2007年 東日本広域支店Webグループチーフ就任    
2013年 グロービス経営大学院入学
  (株)大塚商会退職
2014年 プリファードロード設立<ITサービスがメイン>
    (株)ポラリス設立<障害福祉サービス> 代表取締役となる
2015年 ポラリス富谷センター(就労移行支援・就労継続支援A型)を開所
2016年 グロービス経営大学院卒業(経営学修士MBA)
2019年 プリファードロードが経済産業省認定「Smart SME Supporter」の認定機関となる


職歴

株式会社ポラリス

  • 代表取締役 2014/10 - 現在

プリファードロード

  • 代表 2014/4 - 現在

大塚商会

  • 係長 2002/4 - 2013/7

このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥30,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック