通信販売業界におけるCRM・フルフィルメント(FF)・販売管理システム導入・在庫管理・CTI・顧客管理についてお話できます

エキスパート

氏名:開示前


主な取引実績

DNPフォトイメージングジャパン/パナソニックソリューションテクノロジー/ソフトバンンクBB/JR東日本リテールネット/相鉄企業/ベルシステム24/日本通運東京海運支店/フューチャーアーキテクト/サンティール田崎真也ワインサロン/ベルーナ/太田胃散/ヤマウラ/静岡労働金庫/花王/武見敬三事務所/スター精密/村上開新堂/ディー・エヌ・エー/セキスイハイムサプライ/ホクト/セキスイデザインワークス/理研ビタミン/コニカミノルタヘルスケア/安藤醸造/日穀製粉/JR東日本ウォータービジネス/NIコンサルティング/ユニ・チャーム/佐藤ゆかり事務所/ワープエンタテインメント/パーフェクトハーモニー/日本カーボン精工/中野冷機/高津交通安全協会/松下電器産業 松下ホームアプライアンス社/日本黎明社/プロツアー/Forlle’dCosmetic/フォーレ・ディ/フレンディア/協通事業/公益法人東京都宅地建物取引業協会/一般社団法人食の検定協会/蓼科ハーバルノート/えんめい茶本舗/長野県製薬/ペスカ/サステナブル・クルー/岩崎食品工業/沖縄長生薬草本社/オージーフーズ/医道の日本社/持田インターナショナル/キューオーエル倶楽部/SLC/ポテトかいつか/うおがし銘茶/AMX/バイオ・サプリ/韓国人参公社ジャパン/東あられ本鋪八千代工場 等、その他多数

■その他
いつごろ、何年くらいご経験されましたか?: 2003年から2015年10月まで
どちらでご経験されましたか?: イリイ株式会社/株式会社システムリサーチ
その時どのような立場や役割でしたか?: 事業部長/営業部長/コールセンター責任者/開発グループ責任者
一番誇りに思う成果はなんでしたか?: 年間売上3億円規模のお客様向けのシステムを開発しローンチした事
一番の課題はなんでしたか?また、その課題をどう乗り越えましたか?: 事業部制に取組、製販一体となり、営業が欲しい機能、開発が作りたい機能が乖離した事。そしてプロダクトインの考えを捨て、マーケットインの思考に替え、顧客が本当に欲しいモノを作り上げる体制を構築した。
どんな人にアドバイスを提供したいですか?: 通販事業をローンチする方。システム選定を検討されている方。他社の通販会社の内部的な事例を聞きたい方。
この分野は今後どうなると思いますか?: 少子高齢化の中で唯一伸びている分野です。昨今ではチャネル(電話・メール・店舗)の垣根が無くなり、「いつでもどこでも」が当たり前になってきました。
関連する論文やブログ等があればURLを教えてください: 日本ダイレクトマーケティング学会、正会員として所属しています。
https://www.dm-gakkai.jp/
通販エキスパート検定の準1級CRM編を保有しています。
http://www.tsuhan-exa.org/

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

2003年に個人事業主を辞め、ソフトウェアメーカの首都圏支店に法人営業職として入社した。既存顧客のシステムリプレースから慣れ始め、営業職中は、社内の売上ランクベスト3から外れたことは無く、予実100%以上を必ず達成した。

2006年以降、特定業種向けシステムの、グループリーダーとして、マネジメントや、中長期戦略の立案・実施を担当。プレイングマネージャーとしてアカウントも持ち、グループ全体の予算を達成した。

2008年にグループ独立。事業部として責任者を任せられ、約50名(オフショア先20名含む)のマネジメントを担当。営業、開発、企画、お客様相談室の責任者として職務を遂行した。経営に参加すると共に、ビジョンの策定を担当。

2011年の12月、別事業部の立て直しのため部署を統合。本社営業部という部署を立ち上げ、その部門長を拝命。翌年の4月から、月次予算を売上・利益とも達成。この頃は特に社長の右腕として経営に参画する活動をした。

2014年の10月に経営者の体調不良が原因で、親会社に吸収合併。部からグループに。統合後も、子会社時代と変わらない仕事を担当。

2015年10月末にメーカーからSIerに会社が変化。そのため退職。
現、システムカートベンダーにて事業ローンチの責任を負う。


職歴

職歴:開示前


このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥30,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック