業界では例を見ない「化粧品店の事業継承」について成功した実例について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■ 具体的な経験の内容
後継者がいない化粧品店を別業種の店舗へ事業譲渡した

■ 実績や成果
お客様の引継ぎ、売上を落とさない継承を成功させた。廃業する側は退職金代わりの収入を得ることが出来、譲渡先は完全にプラスアルファの売上と顧客を獲得することが出来た。

■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか
・化粧品業界では過去に成功した事業譲渡のスキーム例がなかったので、自ら作成した。
・スムースな譲渡を成功させる為のコンサルタント(引継)期間の設定

■ お役にたてそうと思うご相談分野
後継者がいない、廃業しようと思っている店舗を事業継承する方法の提案と実行

■その他
地域: 長崎県
役割: 企画立案、営業、交渉、実行の全て
規模: 年商800万円の化粧品事業を継承。

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

実務経験豊かな「YouTube&ビジネスコンサルタント」です。

色々な商売や勤務経歴があり成功や失敗を経験しました。いい年になってきたので知識や経験を若い人たちや起業家にお伝えすることで少しでも役に立ててもらえればと思っています

様々な案件「動画」「集客」「起業」「ビジネス戦略」等を複合的にコンサルすることが出来ます。例えばYouTubeの相談では最初は動画相談のつもりだったが、実はビジネスモデルの構築に問題があることがわかり、そちらの相談がメインになったりすることも多々あります。

【YouTube】
チャンネルの累計視聴回数580万回、チャンネル登録者は6,400人を超えました。(2023年8月現在)2015年から月平均5本の動画をアップしただけです。

【YouTubeコンサルタント】
オンライン語学学校、整骨院、ペット、薬剤師、ソムリエ、塾、キャンプ、飲食店、モトブログ、登山、料理等様々なジャンルのYouTubeチャンネルの再生回数・チャンネル登録者のアップからリアル集客までのコンサルタント事業『Googleデジタルワークショップ修了』しています。某マッチングサイトでPRO認定いただいています。
・・・・・・・・
私の職歴も少しお話しします。

《商社での輸入ビジネス》
ヨーロッパのオリーブオイル、紅茶、シリアル、ショートブレッド等を百貨店、スーパー向けに販売。
同商社では日本初上陸のアメリカNO.1住居用洗剤のテストマーケティング地区の営業所長として販路開拓をし、テスト販売を成功させ全国展開に導いた。

別の会社では取締役として韓国のジュースを輸入し温浴施設ルートを独自開拓し全国200店舗以上で販売。独自も代理店網を形成した。

《物販店経営》
化粧品店(資生堂・カネボウ等の制度品7メーカー取扱)の経営
2019年化粧品業界では殆ど例のない化粧品店を事業譲渡することに成功
輸入食品のアウトレットショップを経営(ローカルのワイドショー8番組で紹介された)

《人材派遣系企業》
新卒、子育て女性の就職指導やそれに関連する講師を勤める。
履歴書や職務経歴書の添削指導はもとより、面接対策を一番の得意とした。

・・・・・・・・・・・

食品(飲料・菓子)業界に20年程携わってきました。
輸入商社として売る方の立場、店舗運営者として買う方の立場の両方を経験していることが私の強みだと思います。零細企業でたった一人でゼロから商品を作り、販売方針を立て、販路を開拓し売上げを作った経験があります。恥ずかしい失敗も多々経験しています。

商品を作り・販売するには以下のような悩みを誰もが抱くと思います。

【販路選びについて】
値引き覚悟で大量に販売し、大きな売り上げが欲しいですか?
商品を大切に売ってくれる取引先とお付き合いをし、商品のライフサイクルを出来るだけ長くしたいですか?
それは貴社の方針次第です。私は後者の販路作りを得意にしています。
販売方法も様々です。ネット販売、店頭販売、代理店経由の販売、直接販売等があり、その組合せも考えなければいけません。代理店政策もしっかりと考えなければいけません。

【価格体系や商品政策について】
消費者に直接販売すれば、利益率は高くなりますが広がるスピードはゆっくり。代理店に販売してもらえば利益は低いですが広がりの速度は速くなります。その両方を併用することも多いですね。
しかし代理店に販売してもらう場合は代理店や販売店にも十分な利益を与えなければ誰も取扱ってくれません。そんなことを意識した価格体系になっていますか?

【営業体制、販売促進政策について】
営業マンは十分にトレーニングされていますか?
業界のこと、商品のこと、会社のこと、競合のことを熟知していますか?
その提案書(パンフレット)でお客さんを説得できますか?
見積書は見やすいものですか?
弱小営業マン(ウーマン)でもある一定レベルで営業できる「最強の営業ファイル」を作ることをお薦めします。

【管理体制について】
生産体制、受発注体制、ロジスティック、発送管理、商品管理、請求・入金管理、カスタマーサービス等商品を流通に乗せようとすれば様々な準備が必要です。
これが出来ていなければ、あとで大変なことになりますし、お客様に迷惑をかけてしまいます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
細かいことはまだまだありますが、私は成功も失敗も経験していますので、アドバイスすることはできると思います。誠心誠意お答えいたしますので宜しくお願いいたします。


職歴

職歴:開示前


このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

問い合わせ

取引の流れ


似ているトピック