概要
オンサイト型 地下水浄水プラント 保守・管理・コンサルティング
役所向けBCP対策工事(電源、LAN通信の予備経路確保)
簡易型セキュリティーカメラ設置工事及び、その設定作業
家庭向けLAN、WiFiなどパソコン通信に関連する工事、設定
家庭向けデジタルTV放送の受像機器設定やアンテナ工事など
電話回線、電話番号集約など、電話回線に関する契約の見直し
家電やオール電化機器の故障診断、同フィールドサービス関連
その他、メーカー、商社などが取扱う新製品、新事業のサポート
【現在の取組】
業務用・住宅用太陽光発電システムの設計、施工などを主に担当。
太陽光発電との関わりは古く、1990年台後半から始まった住宅用太陽光発電システムの設置者に対して国が行った導入費用補助事業開始の時代まで遡ります・・。
当時、シャープの関係会社に所属しており、その縁もあってシャープの住宅用太陽光発電システムの草創期に商品自宅へ設置、太陽光発電に携わる始まりになりました。
シャープエンジニアリング所属時代からの経験を元に家電の故障診断、修理技術を保有。
他には、住宅用蓄電池システムや家庭用インターネット機器やWiFi機器の設定や故障診断など、通信分野での知識でお役に立ちます。
太陽光発電に関しては、低圧システムの設計、見積、顧客対応などが中心です。
高圧太陽光発電システムに関しては部材調達に関する業務をしております。
2018年5月、弊社所有のPVテストカーに搭載された検査装置において「ELテスト」や「I-Vカーブ」など、被検査モジュールに対する一連の操作を主任者指導のもとで経験をしました。
その際、米国のSOLICRUTUR社のLUMOモジュールや、SOLARIA社の新型モジュールのPVテストを行いました。(新規参入の検討のお手伝い)
防犯カメラに関します設置や設定経験があります。(NSK、塚本無線製など)
公共分野の災害時におけるBCP(事業計画継続)提案にも取り組んでおります。
主には飲料水と電力、LAN通信の確保。
2017年11月から、社内で受講する、安全衛生に関連する講習会の窓口を担当。
主に、社外講師との日程や講習題目についての打合せや調整など。
過去、KDDIで電話回線工事のオペレーションを行った経験から今、会社事務所に引いている電話回線の物理回線数(契約回線数)の見直しや、それに伴う電話番号の集約などについて、電話会社との連絡、工事日程調整などを行っております。(電話経費削減と効率化)
職歴
-
株式会社タデック /技術社員
2014/8 〜在職中
-
環境技術工房株式会社 /社長
2010/1 〜2015/1
-
中部サポート開発株式会社 /部長
2007/4 〜2009/12
-
株式会社KDDIエンジニアリング /派遣社員として勤務
2006/2 〜2007/3
-
株式会社太陽光発電中部 /システムアドバイザー
2002/3 〜2006/1
-
本田技研工業株式会社 /工員
1997/1 〜2001/1
-
シャープエンジニアリング株式会社 /一般社員(デジタルオーディオ機器専任)
1991/4 〜1996/10