製造業へのIoT適用による自動化、現場適用における課題や実例について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■ 具体的な経験の内容
・省力化や合理化のためにAIの導入を進めています。
・例えば操業指標に対して機械学習を適用し製品品質の予測をします
・製品の疵や欠陥の自動判定インフラを安価に導入する必要がある場合、いくつか実績があります
・クレーンの遠隔操作は一般的ですが、吊荷下では人が作業している場合の自動化技術の開発をしています
・可動エリアへの人の侵入やカメラでの火災検知などのIOTを多数導入してきました
センサーメーカー等は現場の課題感についてニーズを知りたいということを知っています。
現在の製造業におけるIT化についてリアルな意見をご説明することができます。

■ 実績や成果
・定量的に実績効果を述べるのは難しいですが、IT導入件数はこれまでに20件程度行ってきました
・その他社内のIT化についても情報は把握しております。社内情報はお伝え出来ませんが、
 どういった課題が生じやすいのか、どう対処するのが良いのかのノウハウを持ち合わせています。

■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか
・多岐にわたりますが、ご相談いただきました内容に対して私の知見からお答えできればと存じます。

■ お役にたてそうと思うご相談分野
・製造業
・金属系
・ITやAI、IOT、IIOTなど

■その他
地域: 日本
役割: マネジメント経験と現場指示経験
規模: 製造工場では約100名が勤務 関係部署、協力会社は多数

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

【略歴】
・現在はコンサルティングファームの製造業向け部門にてマネージャをやっております。
・製造系ベンチャーにて経営企画室長、軌道投入ロケットのプロジェクトマネージャ、安全管理者、設備投資案件のマネージャーを担当しておりました。
・製造マネジメント以外では組織を作る、管理体制を作る、安全に働く仕組みを作るといった会社運営に関わる業務を行っておりました。
・製鉄業にて生産性・品質の向上、AI/IoT企画導入、設備投資案件の企画構想から導入、アフターケアを行っておりました。
ーーー
 新卒にて日本製鉄株式会社へ入社し9年、品質、操業、コスト改善、設備案件、安環防対策を経験してきました。実務も行い、決裁権もあるマネージャーです。また一貫製鉄所全体の品質を管理する部隊にも在籍しておりましたので、客先との製品品質を介した関わりを経験しています。
設備案件については投資判断、投資計画、実行を行っております。単純な設備投資ではなくいかにして最新のIoTを導入できるかを意識しております。AIの最新技術動向を把握し、ビジネス(操業)と紐付けるスキルに長けています。
ーーー

【ご相談の実績と考え方】
 ビザスク含めてこれまで約170件ほどご相談を頂いており、講演会のご依頼も頂いております。ご依頼者様にご満足頂くことをモットーにしており、打合せ時間を最大限活用するために、事前に詳細なご質問やご依頼意図を明確にして頂き、出来る限り回答を作成して打合せ前にお送りしております。ご依頼内容に沿った参考資料の準備も可能です。これにより毎回の打合せは密な質疑応答に充てられご満足頂いております。

【案件例(一例)】
●IoT/FAやAI適用による省力化、自動化、業務改善を経験
・製品の撮像監視への深層学習適用による目視検査の自動化
・オペレータの経験や勘を排除するための必要データ抽出と異常判定の自動化
・ARを用いたクレーンの遠隔操作の環境整備
・製造状況もモニタリングから得られるデータへ深層学習を適用し品質合否判定を実施
・人の官能検査排除のため、スマホを用いた文字読み取り技術の導入計画と実行を経験
---以下は種まきの一例です
・スマートウォッチを用いて、いつでも操業指標を確認できる環境整備
・RFIDを用いた資材のSCM構築

●お話出来る内容 ⇒特に鉄鋼、化学、組立・加工
・製造業の安全対策、機械安全設計の考え方
・製造業の設備保全におけるDX化の考え方
・製造業へのIoT適用による自動化、現場適用における課題や実例
・マネジメント業務、テレワーク(在宅勤務)のマネジメントにおける課題・業務把握、社内の押印業務の省略化
・採用に関する課題感、ニーズ、リクルート活動
・大企業管理職に関する実態
・AIの教師データの作成や教師データの作成外注
・AIベンチャーの選定方法、AIソフトの選定方法、IT・BIツールの選定方法、産業装置の購買決定判断方法
・サービスアイデア、サービス評価
・購買プロセス、購買意思決定のフロー
・デジタル化推進における実務上の課題や現状について
・熱中症、暑さ対策
・VR、ARの活用可能性、活用実績、検討内容
・繰り返し発生する定型業務の自動化検討
・機械学習エンジニアリング、データサイエンティストに関する考え方と実態
・ローカル5G技術の活用方法
・操業現場における業務、教育マニュアルについて
・製造業や大企業からの転職活動の実態やその他業界への中途採用、転職経験について

【これまでのご依頼内容(一例)】
・製造業の業務効率化、IoT導入、物流改善、DX推進、AI利活用、スマートファクトリー化、ブロックチェーン技術の取り組み、設備投資プロジェクトの進め方、工程管理、センサー活用、設備上の課題、現状の市場、今後の動向
鉄、金属の特性や新材料の展開可能性
・製鉄業における製造コストや生産性
・プラントにおける大型設備(例:集塵機、ポンプ、コンプレッサーなど)のメンテナンス
・機械学習を用いた時系列データの扱い方、画像処理AIの実装
・多数の説明変数からドメイン知識も含めた取捨選択方法とモデル作成、モデルの実装方法、モデルのブラッシュアップの方法
・AI勉強会によるITリテラシー向上の取り組みと、勉強会後のITリテラシーの二極化
・ソフト開発支援、ソフト設計、ソフトの評価
・三次元測定も含めた外観検査、非破壊検査に対する機械学習の適用
・製造業のリスクマネジメント、安全環境防災対策の事例、安全の取り組み、労働安全対策、健康管理
・鉄スクラップ、鉄リサイクルに関する物流やAI適用事例
・鉄鋼スラグ、フラックスのリサイクル、販売(CaF2を含むスラグ等)
・製鉄業における品質管理、異材流出対策の考え方
・製造業におけるデザイン思考を用いた業務改善
・製造業における騒音、振動、熱対策の考え方
・製鉄業におけるプラント保守、AIの活用
・製鉄業における自動化、省力化、合理化、クレーン自動化遠隔化、物流改善方法、労働力減少に伴う課題、シニア・ベテランからのOJTや後継方法
・FAに関するAIを用いたソリューション
・製鉄業におけるバリューチェーン、SCM(サプライチェーンマネジメント)の取り組み

●保有資格
エネルギー管理士-熱
危険物取扱者甲種
品質管理検定2級
高圧ガス製造保安責任者-乙種化学
公害防止管理者-大気1種
安全管理者


職歴

職歴:開示前


このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥60,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック