医療(看護師・保健師)、情報管理とデータ活用/記録方法/研究方法/論文執筆/有職者研修についてお話できます

エキスパート

氏名:開示前


電子カルテの事業を行う会社および看護系大学での教育経験(16年間)がありますので、看護師の行う情報管理について、お話できます。職能団体や医療機関における情報管理の研修、大学での教育経験から、看護師の行う情報管理やデータ活用、看護記録のあり方、看護研究について、新人研修・管理者向け研修の経験もありますので、系統的・具体的にお伝えできると思います。
学位(医学・疫学専攻)も取得しておりますので、看護研究については、統計学的手法についてのお悩みや具体的な解決策について、詳しいアドバイスが可能です。
また、コーチングの資格もありますので、管理者向けのコミュニケーションを中心とした管理者向けのアドバイスもできると思います。

■その他
いつごろ、何年くらいご経験されましたか?: 1999~2015 看護系大学教員(老年看護学・基礎看護学)
1997~1999 電子カルテ事業
1987~1993 病院看護師(手術部・外科病棟)

1997 修士(看護学)取得
2005 医学(博士・疫学)取得
どちらでご経験されましたか?: 1999~2015 宮城大学・広島国際大学・広島大学・奈良県立医科大学・帝京大学
1997~1999 モトローラ株式会社(医療システム本部)
1992~1993 中野総合病院(外科病棟)
1989~1992 筑波大学附属病院(手術部)
1987~1989 虎の門病院(手術部)
その時どのような立場や役割でしたか?: 大学教員(助手3年、講師3年、准教授2年、教授6年)
電子カルテ事業(社員2年)
病院看護師(指導者3年)
関連する論文やブログ等があればURLを教えてください: 著書
看護情報学(共著)、平成20年、医学書院
http://www.igaku-shoin.co.jp/bookDetail.do?book=16805

博士論文:情報化社会における医療従事者の患者情報の安全性に対する認識とその関連因子
  (平成17年)

ブログ
看護職のナレッジマネジメントを支援する変な保健師~創世看匠
http://ameblo.jp/information-literacy/

ホームページ
創世看匠(そよみしょう)~看護職のための情報管理の専門家
http://soyomi-shou.wix.com/soyomi-shou
謝礼金額の根拠はなんですか?: 通常、国公立系の医療機関が、集団(40~60名)での研修を依頼する場合、1.5万円/時間
企業研修の謝金は、10万円前後から設定されていることから、医療系のアドバイザーとしては、その内容もデリケートな内容となるとなるので、同程度が適切と思われる。加えて、私自身の経験などをふまえると、減額し、8万円程度がのぞましい。(研修の場合)
どんな人にアドバイスを提供したいですか?: 情報管理について、研修をする場合、大学教員に委託しがちですが、フォローアップまでされないため、なかなか研修の効果が得にくい現状にありますので、効果的な研修を進めたいと考えている医療機関の看護部向けに、企画のアドバイスができると思います。
また、看護系大学が増えることで、教員の評価も厳しくなっており、自分の業績アップに悩む教員へもアドバイスができます。

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

医療機関(総合病院やクリニック)にて手術部・外科病棟・訪問看護・外来看護など臨床看護師として11年の経験があり、また、保健師として、健康診断データの保健統計解析担当も経験があります。
企業では、電子カルテ事業部門へ看護師として、各医療機関(5医療機関ほど)への電子カルテ導入時の仕様策定や導入後サポートといったカスタマーサクセスを2年間担当しておりました。
また、16年間ほど看護系大学にて、のべ3000人以上の看護学生・現任看護師への教育・研修を、学内の管理業務やキャリアパスへのサポートも担当しておりました。
現在は、フリーランスとして看護師・看護系教員へのキャリアサポートや医療関係の業務支援を行っております。企業の健康経営へのご支援や、看護師対象の情報管理・臨床研究の研修を中心に、ご支援することが可能です。


職歴

職歴:開示前

謝礼金額の目安

¥50,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック