氏名:(開示前)
フィリピンにおける英語学校の設立及び経営についてお話できます
- フィリピン
経験内容
2012年4月〜2015年8月まで、フィリピン現地にて日本人を含むアジア人を対象に、英語学校の設立及び経営をしていました。
フィリピンで英語学校を設立するには、SSPやTESDAといった機関への登録が必要となりますが、王道では取得できません。
いつごろ、何年くらいご経験されましたか?
2012年2月にフィリピンにてSSPを取得して英語学校を設立。
2015年8月まで経営し、学校を譲渡しました。
どちらでご経験されましたか?
アジアンズブリッジ株式会社
その時どのような立場や役割でしたか?
日本法人の代表取締役、及び現地法人の取締役。
一番の課題はなんでしたか?また、その課題をどう乗り越えましたか?
SSPの取得。普通に申請しては取得できませんでしたので、人脈形成に時間がかかりました。
どんな人にアドバイスを提供したいですか?
フィリピンで英語学校を設立、及び経営したい方。
この分野は今後どうなると思いますか?
2020年の東京オリンピックや、グローバル社会の中で英語スキルは必須だと思われます。