個人事業主、一人法人向け節税、資産運用、確定申告、社会保険について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■ 具体的な経験の内容
・個人事業主の登録方法から法人成りまでの、メリット・デメリット(経験則として)
・創業補助金や小規模事業補助金を採択されるまで、とされたあとのメリット、デメリットについて
・個人事業主での売上管理と税金について(一人で始める部分から税理士との契約まで)
・税理士や社労士との契約は?かかるお金と手間、クラウドサービスでの代用
・一人法人の税金上でのメリット、節税方法(小規模共済、中小企業倒産防止共済、経費、など)

■ 実績や成果
個人で始めるところから、法人設立、補助金、税理士との契約、確定申告、社員雇い入れ、社会保険、などについて一通り経験しました。
基本的には一人法人や少人数の社員がいる法人ぐらいまでで、どういったことが発生するのか、メリットやデメリットは何か、といったことをお伝えできます。

【下記採択実績です】全て自分で行いました。
・小規模持続化補助金採択(2回) 
・持続化給付金
・創業補助金
・起業支援事業化補助金
・雇用調整金(社労士介さず自分でやりました、コロナ特例のみ)
・社会保険関係の手続き(雇用保険、社会保険など)
・個人事業主の確定申告(クラウド会計使ってます)

■ 業界構造(トレンド/主要プレイヤー/バリューチェーン等)の知見の有無
民泊関連については知見かなりあります。京都での宿泊施設状況などもあります。

■ お役にたてそうと思うご相談分野
フリーランスの方や、個人事業主の方などで、法人成りを検討している人や、
小規模法人で手間が多くて悩んでいる方などに対してはある程度のアドバイスはできると思います。
また節税関係の方法(もちろん合法なものだけ)についても、お伝えすることはできると思います。

■その他
地域: 東京(居住)、京都(仕事場)
役割: 個人で小さい仕事から始めて法人になるまでの全般
規模: 副業→個人事業主→法人成り(一人法人)→社員雇い入れ(2人)

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社で含め2社で、セールスプロモーション、法人への提携営業などを中心に8年ほどの会社員経験があります。
その後、独立し、個人事業主としての業務、副業から始めた宿泊施設の請負が軌道にのり、法人化(2015年)をして現在6期目です。

2011年に中小企業診断士の登録をしています。
自分の補助金関係、社会保険関係、個人事業主時代は確定申告まで全て一人で行っていました。
社労士や税理士との顧問契約するほどの規模ではない、もしくはコストを減らしたい、でもいろいろ面倒だというフリーの方などにアドバイスできると思います。

また、iDeCo、つみたてNISA、中小企業経営共済、小規模共済、外資の積立保険、国内株式、外国株式などを全て行っていますので、節税や、個人で考える資産形成の実体験に基づくアドバイスはできます。


職歴

株式会社OIKOS

  • 代表 2015/2 - 現在

謝礼金額の目安

¥30,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック