Lean Startup方式で新規事業を立ち上げる際の事業の始め方についてお話できます。

アドバイザー

氏名:開示前


個人でゼロからプログラミングを学んでwebサービスを作りました。素人で作った後にチームを作ってVCから調達をして、サービスを25万人規模まで成長させました。サイトの企画・ディレクションからユーザー獲得やグロース戦略、資金調達からチーム組成まで、全て体験しましたので、幅広くお話することが可能です。
スキルシェア/C2C/シェアリングエコノミーのサービスでしたら、一番詳しくドバイスできますが、それ以外でもアプリやウェブを活用した新規事業でしたら全般的に得意です。泥臭いことも戦略的なことも、お気軽にご質問頂ければお話できます。

■その他
いつごろ、何年くらいご経験されましたか?: 2012年7月 〜 継続中
その時どのような立場や役割でしたか?: 個人でゼロから立ち上げました。起業家でありCEOです。初期には開発リーダーでもプロダクトマネージャーでもありました。
得意な分野・領域はなんですか?: CtoC、コンシューマ向けプロダクト
どちらでご経験されましたか?: ストリートアカデミー株式会社 代表取締役
地域: 東京
役割: 事業の企画立ち上げから採用を含めたマネジメント全般
規模: 1人から20人まで

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

ストリートアカデミーの創業者兼代表取締役。2012年に個人でプログラミングを学び、教えると学ぶをつなぐスキルシェアサービス「ストアカ」を立ち上げる。ベンチャーキャピタルや事業会社より累計7億円を調達し、10年間で5万人が教えて100万人が学ぶ日本最大級のスキルシェアプラットフォームにまで育て上げる。

創業以前は、ユニバーサルスタジオ、Fedxにて、企画やオペレーション設計に従事した後、スタンフォードでMBAを取得し、プライベート・エクイティファンドであるカーライル・グループに参画し、企業のM&Aや投資先の統合、業務改善などに5年間従事。

スタートアップ、大企業、金融プロフェッショナル組織、幅広くキャリアに従事してきた知見を活かしたアドバイスが可能。

特に人材育成、リスキリング、EdTech、Eラーニング、C2C、シェアリングエコノミー、マッチングビジネスなどに知見
その他、M&A、資金調達、人材採用・育成など経営全般にも精通。スタートアップ数社へのメンターとしても活躍。


職歴

ストリートアカデミー株式会社

  • 代表取締役CEO 2012/7 - 現在

カーライルグループ

  • 投資プロフェッショナル 2006/7 - 2012/3

FedEx Corporation

  • オペレーション企画エンジニア 2000/6 - 2004/8

Universal Studios Inc.

  • 機械エンジニア 1998/7 - 1999/5

このアドバイザーのトピック

謝礼金額の目安

¥60,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック