概要
・業界分析の支援、助言、スポットコンサル実績多数。
ex/ コロナ禍の影響、業界再編のM&A目線の分析・支援
・ブライダル特化型の転職エージェント“ソラキャリ”co-founder。
※DIGROW転職エージェント総合評価ランキング第一位(参画翌月から卒業まで半年間連続一位のギネス樹立)。
・ブライダル専門コンサルタント。
・日本アンガーマネジメント協会公認ファシリテーター/トレーナー/叱り方トレーナー。
・グロービスMBA修了(上位5%の成績優秀修了者)。
-
■主なメディア掲載実績
▼オーダーメイドソング/空飛ぶペンギン社
・フジTV_20/1/5「令和の錬金チャレンジャー」
▼マリクリ、マリクリ転職/業界初ブライダル特化型クラウドソーシングサービス
・埼玉新聞_2016/3/11 「広がる子育て支援企業」
・茨城新聞 2016/3/12 「広がる子育て支援」
・ブライダル産業新聞_2016/6/21 「3時間の新規接客」スポットで人材確保
※ブライダル業界唯一のビジネス専門紙
・ブライダル産業新聞_2017/1/1
・ザ・プロフェッショナルウエディング 2016年12月-2017年1月号「トップインタビュー」
・ウェディングジャーナル_「ブライダル版 働き方改革」。
※ブライダル業界向け経営情報誌
-
▼リプロポーズ
・日経MJ新聞_2017/7/7 「リングの刻むあなたの言霊」
・ウェディングパーク_2017/7/4
「声で作る!?世界にひとつだけのオーダーメイドリングで「リプロポーズ」しよう」
https://www.weddingpark.net/magazine/7892/
・読売新聞_2017/2/11 「愛の誓い、もう一度」
・ヤフーニュース_2017/02/20
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170220-00010001-yomonline-life
・ブライダル産業新聞_170211「アニバーサリー特集」。
・PressPlatinum_2016/12/20
http://pressplatinum.com/vowrenewal-repropose/
-
・Pridal TIMES_2016/12/20
http://pridal.jp/times/?p=5407
-
▼ブライダルピッチ
・インテリジェンス社オープンイノベーションメディアeiiconlab_2017/1/26
https://lab.eiicon.net/20170126_bridalpitch/
・ウェディングジャーナル_2016年12月号
「ブライダルピッチ大会、1月17日に都内で開催。
異業種巻き込みオープンイノベーションを推進」。
-
▼ナイトチャペルヨガ
・2017/3/21(火)ブライダルヨガ~ナイトチャペルサロン開催レポ
https://nanajiang.themedia.jp/posts/2176754
・空飛ぶペンギン社ブログ_2016/11/30
http://soratobu-penguin.com/blog/%E4%BC%81%E7%94%BB/naightyoga.html
・25ansブログ (ナイトチャペルでブライダルヨガ)
http://weddingblogs.25ans.jp/aya2/other/697
■新規事業の立ち上げ実績例
①【マリクリ】2015年3月23日リリース。
業界初のブライダル特化型クラウドソーシングサービス。
人材不足ながら季節変動の激しい事業特性で採用に踏み切れない企業側と、
仕事は大好きだが体力的にフルタイムの勤務が難しい経験者をマッチング
させる仕組みを構築。
ブライダル業界の人材プラットフォームとして、
業界の働き方改革・女性活躍推進、女性の自由な働き方をサポートする。
https://www.escrit.jp/pdf/150323_Press_release.pdf
-
②【マリクリ転職】 2016年12月1日リリース。
・ブライダル特化型の人材紹介サービス。
二年前に立ち上げた、業界初 ブライダル特化型クラウドソーシング
サービス「マリクリ」と合わせて、ブライダル経験者の、自由な働き方・
生涯ブライダルを応援。
また、ブライダル企業における、女性活躍推進・働き方改革を支援。
ブライダル業界における、人財プラットフォームになりつつある状況。
https://www.escrit.jp/pdf/161201_Press_release_maricrit.pdf
-
③【リプロポーズ】 2016年11月22日リリース。
・主に40~60歳の既婚者が、妻(旦那)や親など大切な方へ
感謝を伝え、夫婦や家族の絆を深めるサプライズセレモニー
(ギフトサービス)。
-
人生の節目となる部分で再び愛を確かめ合うために誓いを
立てるという欧米の習慣を、(恥じらいがちな)日本にも根づかせ、
また、夫婦円満を後押しする(遊休施設の有効活用の側面も持つ)。
https://www.escrit.jp/pdf/161122_Press_release_repropose.pdf
https://repropose.jp/
-
④【ブライダルピッチ】 2016年8月23日リリース
・異業種を巻き込み、ブライダル業界のオープンイノベーション
を推進させる目的。同業界は専門性が高く、業界内の連携にとどまり
がちで新しい動きが起きにくい。また結婚式は一生に一度の
イベントなので、新郎新婦側とサービス提供側の間には
情報格差もある。加えて少子化で縮小基調。
こうした業界全体を活性化すべく、とくにIoTをからめた
異業種連携に可能性を見出し、そのためのプラットフォームを構築。
-
https://lab.eiicon.net/20170126_bridalpitch/
-
以上
職歴
-
ブライダル専門コンサルタント
2019/2 〜在職中
-
日本アンガーマネジメント協会公認ファシリテーター
2018/12 〜在職中
-
株式会社 渋谷(エスクリグループ) /執行役員
2018/1 〜2019/1
-
エスクリ /部長/ゼネラルマネジャー
2014/1 〜2017/12
-
ポジティブドリームパーソンズ /ゼネラルマネージャー、兼商品企画室 営業戦略ITチームユニットマネージャー
2012/3 〜2013/12
-
株式会社ノバレーゼ /販売企画ディビション リーダー
2010/12 〜2012/2