洋酒販売業から経営コンサルタントへの転職経験(20代)があり、転職する際に必要なマインド及び思考法をお伝えできます。

エキスパート

氏名:開示前


■ 新卒(高級洋酒輸入販売)時のマインド
新卒採用時にあらゆる業界・職種がある中、大学生であった私に「これがしたい!」と一つに決めることはできませんでした。そのため、やりたいことベースではなく、どのような環境で働きたいか、という労働環境を切り口とした就職活動を行っていました。結果、「グローバル」「少数精鋭」というキーワードからハイクオリティブランドのコングロマリットに就職をしました。決め手は社長との最終面接。1時間に渡り、会社が追及していることやブランドが大切にしていることを"愛情"を持って伝えてくれたことに感銘し、入社を決意したのを今でもよく覚えています。(私が所属した洋酒部隊は250人程度、外国人は50名ほどの環境です。社内では日本語・英語・フランス語が使用され、ドキュメントは基本的に英語でした。)

職務は高級洋酒の国内営業です。問屋・酒屋を通じて、ホテル・レストラン・バー・ナイトクラブに自社製品を卸す仕事です。日本国内ではメーカーからの直接販売チャネルはほぼなく、問屋・酒屋を通すため、いかに彼らに効率よく自社製品を販売してもらうかが鍵になります。ビールメーカーに比べると人的リソースが少ないため、販売においては彼らの力に頼る点がより大きかったと言えます。また、人が少ない分、常日頃からより効果高く効率良くと業務改善を考えるようになりました。

■ 転職(経営コンサルテイング会社)時のマインド
高級洋酒販売をしている際は、先人達が培ってきたブランドをさらに醸成し、製品を販売していくものの現在の会社に存在する"人ありき"のビジネスというよりは"ブランドありき"であることは否定できません。
私は何らかの理由で万が一ブランド価値が下がってしまった場合、自分に残るものはあるのだろうか、と考えるようになりました。結果、「自らの考えや行動が価値となりFeeを貰えるような人間になりたい」という想いからコンサルティング会社に転職しました。
転職時に必要なマインドセットや準備すべきこと、エージェントの活用方法などをお伝えできます。

■ お役にたてそうと思うご相談分野
・経営コンサルタントとして必要なマインドセット
・エージェントの活用方法
・ES添削、面接前の準備事項・Tips

■その他
地域: 東京
役割: 関東地域における問屋・酒屋に対し自社高級洋酒の流通量をコントロール役割です。
規模: 250人程度

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

ERPを中心とした業務改革に関することを中心に話すことができます。
他に業務委託、リスク管理・行動経済学・ゲーミフィケーションに関する新規事業開発、評価制度設計、SEO対策、洋酒ビジネス、ECサイト構築、USCPA試験などについてもお話することが可能です。

面談可能な曜日は時間はその時々によって異なりますので、適宜ご相談いただけましたら調整します。


職歴

職歴:開示前


このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥30,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック