概要
特に、お客様や自社提供するサービスがユーザにインターネットの楽しさや喜び、利便性を伝えることを通じ、インターネットの発展に貢献したいと言う志を持っています。
最大の目標は、エンドユーザー様、お客様、同僚に信頼され、成長して、喜びを分かち合うこと。
そのため、企画からシステム開発、構築、運用まで総合的に関わり、仲間と共に切磋琢磨し、仲間ひとりひとりの成長と満足を大事にしたチーム作りに貢献、コミュニケーションと、相手を思い合う心と自分の心を大切にしたチームを目指し、その一員であることを誇りにしてきました。
ITエンジニアとして、29年ほど数々の仕事を経験しながら、能力の向上を努めております。
▼得意分野・スキル
・インターネット関連事業/サービス、WEB/EC、通信、製造、金融、通販
超上流(企画)、要件定義から設計、製造、試験、運用
・データベース&アプリケーション開発、運用(PG/SE)
・プレイングマネージャー(PG/SE/PL/PM)
・プロジェクトマネジメント
WBS、進捗・品質・リスク管理、業務分析、課題管理、コミュニケーション
・PMOとして、開発プロセスの標準化、ITLEの適用、組織管理・育成
▼企画、開発、ディレクション、運用して来た主なサービス、サイト
・通信事業者向け次世代通信網実験システム
・金融機関向け債券ディーリングシステム
・案件開発の見積,提案書作成,危機的状況のプロジェクトへの技術,マネージメント支援
・インターネット接続サービス基幹システム、会員向けサイト(接続時間,利用料,各種設定変更など)
・競馬情報提供サービス基幹システム、会員向けサイトシステム(PC/モバイル)
・オンライン証券(PC/モバイル)
・MSPサービス基幹システム、会員向けサイト(PC/モバイル)
・JPドメイン名登録管理サービス基幹システム、BtoBサイト/API/BtoCサイト/DNS/WHOIS
・医師・医療従事者を支援する医療情報専門サイト
・クラウドサービスの業務システム、会員向けサイト
・ポイントカードサービス基幹システム、店舗向けサイト/会員向けサイト(PC/スマホ/モバイル)
・機械翻訳を様々な形態(PCパッケージ、一般向けサイト、オンプレミス、クラウド、HP翻訳)で提供
・通販事業者向け販売管理システムとEC(PC/スマホ/モバイル)とのリアルタイム連携システム
・個人的な取り組み
IT業界、最新技術情報、他業界のビジネスやIT化情報を収集、吸収することを常に行っています
様々なOSSを試験的に導入して、カスタマイズなどを行いながら運用してビジネス利用を模索
Monacaなどのハイブリッドアプリ開発プラットフォームを試験的に利用、検証
各種CMSを利用したポータルサイト、CGI、facebook、Twitter、mixiなどのサービス提供など
上記のような技術要素などノウハウとして、wikiに蓄積、公開など
職歴
開示前(決済前には開示されます)