航空機・航空機部品における品質管理の経験について話せます

エキスパート

氏名:開示前


①航空機整備、航空機搭載装備、航空機機器製造部品(熱交換器)の顧客要求事項による検査業務
②航空機製造のおける特殊工程(ステンレス、アルミ、チタンの溶接検査及び非破壊検査(蛍光浸透検査)
③国土交通省認定事業場 確認主任者(ANA機搭載用熱交換器)
④ISO9001 ,14001及びJISQ9100推進委員、審査受審担当者
⑤官公庁、大手メーカー立会検査担当、者顧客監査対応
⑥内部監査、委託先監査員
⑦改善提案推進委員
⑧社内規定(品質管理及び製造)の作成(EMS、QMSマネジメントマニュアル含む)
⑨教育訓練(品質、規定改定内容全般 資料作成から効果確認まで)
⑩納入後不適合品顧客対応 (原因究明、是正処置、再発防止等)
航空機関連部品、組立品に関する品質管理一般及び仕様書に基づく検査手順等の構築並びに実施、検証とトレーサビリティに対する考え方、ISO9001、JISQ9100の一般についてお話しすることが出来ます。

■その他
地域: 国内
役割: 航空機器検査を第一線で経験後、品質管理部門で規定作成及び教育訓練に従事。退職し大学入学、卒業(明大)後に現在の会社に入社し、品質管理部課長として勤務。
規模: 株式会社ジャムコ(2013年当時)約1,300名   株式会社メイワ電子 55名

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

航空機整備員としてスタートし、航空機内装品システム及び航空機熱交換器等検査員として品質管理部門に25年勤務し、ISO9001 並びにISO14001 、JISQ9100推進委員審査担当者、内部監査主任を勤めました。また国土交通省航空局認定事業場 確認主任者として認定事業場担当検査員として国交省の審査を担当しました。品質管理部門、製造技術部門の規程及び手順書を多く手掛け現職でも担当しています。品質管理及び製造部門の教育訓練、安全衛生教育も長く経験しました。
また資材、在庫保管管理、同等性比較、購入業者及び工程委託業者の選定について、4M変更等のお話しにも対応できます。
2013年思うところあり明治大学史学地理学科で日本史学を専攻し、幕末史落合先生の元で会津戊辰戦争をテーマとして卒論を執筆しました。日本史学から見る「日本人とは❓」の結論に近づけた気がします。


職歴

職歴:開示前


このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥40,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック