電気関連商品における企画・設計・開発・試作・量産についてお話できます

エキスパート

氏名:開示前


産業向けメーカと民生メーカで各々製品開発・設計業務の経験がありアナログ回路からデジタル回路まで幅広い範囲の設計経験があります。また、現在は組込ソフト開発の業務も行ってますので、製品開発における様様なアドバイスが可能と自負しております。

■その他
どちらでご経験されましたか?: 個人事業主等 代表
いつごろ、何年くらいご経験されましたか?: 継続中
その時どのような立場や役割でしたか?: 経営企画部長、企画担当役員、統轄担当役員補佐として企画、財務管理などを経験後
子会社社長として全権を担い業務執行しました
一番の課題はなんでしたか?また、その課題をどう乗り越えましたか?: 会社の成長と共に企業風土からチャレンジスピリッツやパッションが失われ、やがて次の柱となる新事業や新商品が誕生しない状況を私はビジネスパーソン時代に目の当たりにしました。

これを打破すべく私たちが開発したのが、日本人や日本の会社が理解しやすいように独自に体系化した生きたマーケティング理論と、社内から横断的に集めた5名のプロジェクトメンバーを通して新規事業開発、新商品開発、売上向上を実行させる「プロジェクティング」というオリジナルのメソッドです。

ポイントは、会社の次の柱となる新規事業、ヒット商品が生まれなくなり、新商品や新事業が成功しなくなってきた時に、これまでのやり方の延長線上にある【やりかた(方法)】では状況を変えることが困難だと言うことです。

有望な新規事業や新商品のテーマが発見できていないのではなく、そもそものアプローチを変える必要があるということです。それが独自のマーケティング理論であり「プロジェクティング」という手法です。当社では独自のプロジェクティング・メソッドを用い、継続的に新規事業、新商品、売上向上が実施できる仕組みを「研修」という形で導入する独自の組織開発(OD)メソッドを提供しています。
関連する論文やブログ等があればURLを教えてください: ホームページ:
http://www.lbraintrust.co.jp
ビジネスブログ:
http://www.morimotonaoki.com
プロジェクティングに関するブログ記事:
http://www.morimotonaoki.com/blog/cat23987511/index.html
新規事業開発7つの成功法則:
http://www.morimotomethod.com/
著書「マーケティングは他社の強みを捨てることから始まる」:
http://amzn.to/2fkXbpk
どんな人にアドバイスを提供したいですか?: 決まった業界の方はないのですが、電子関連ハードウェアデバイスを開発したい方のお手伝いが出来ればと思います。
・まったく違う業界から、開発したい方
・今後下請での組立・製造からの脱却をめざす方。
得意な分野・領域はなんですか?: 新規事業立ち上げ、マネージメント、企画、マーケティングです。

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

電子回路設計を主に基板設計、FW作成、各種電気機器の企画・開発・設計・製造を行っている個人業者です。
 産業機器メーカ、民生メーカにての経験をもとにして幅広い視点での提案を提供できることを強みとしております。専門はアナログ回路設計ではありますが、ロジック回路や各種マイコン回路設計なども長い経験があります。プリント基板設計も自身で行いますので、より完成度の高い機器の試作を行えます。
 また、HWのみならず、FWの作成も自身で手掛けますので開発費のローコスト化が可能です。
 もちろん、HWのみ、FWのみの案件も請負いますので、ぜひ一度お声掛けして頂きたく思います。よろしくお願いいたします。


職歴

IDEC株式会社

  • 研究部 1987/4 - 1992/2

個人事業主等

  • 代表

株式会社佐賀機械

  • 開発部

富士フイルム

  • 電子映像事業本部

謝礼金額の目安

問い合わせ

取引の流れ


似ているトピック