医薬品開発やライフサイエンスにおけるイノベーションや商品化についてお話できます

エキスパート

氏名:開示前


最先端基礎研究の出口論で困っている研究者に企業の開発マンとして商品化した経験からアドバイスができると思います。ライフサイエンスの基礎研究は長い期間の研究開発が必要であり、臨床開発からもさらに医薬・医療のマーケテイングに基づいた戦略を解説・アドバイスできるかと思います。

■その他
どちらでご経験されましたか?: 東レの非繊維、新規事業の企画・調査からインターフェロンβを商品化を担当し医薬・医療事業部門設立に貢献した。その後東レ在籍のまま、国プロでプロジェクトサイエンティスト、プロジェクト担当主査当各省庁経験した。日東紡では育成事業部門の執行役員として新事業経営戦略を経験。科学技術振興機構では基礎研究の充実のため構造生命科学領域のチーム研究(継続中、ノーベル賞受賞者の大隅先生がアドバイザーのひとり)を任期満了まで支援した。
いつごろ、何年くらいご経験されましたか?: 42年間一環してライフサイエンスの成果をバイオテクノロジーとして産業界に役立つ研究開発をしてきました。後半は特殊法人の宇宙開発事業団で向井さんや毛利さんの宇宙でライフサイエンス実験のお手伝いを、NEDOでは糖鎖機能活用でバイオマーカーを認知症の診断など経験しました。直近の4年間は国立研究開発法人JSTで基礎科学の構造生命科学領域を担当しオートファジーなどミトコンドリア、ピロリ菌、薬剤耐性などの先端基礎科学を支援しました。
一番誇りに思う成果はなんでしたか?: 東レで世界で初めて天然型繊維が細胞インターフェロンβを商品化したこと。
糖鎖機能活用プロジェクトで認知症の鑑別診断できるバイオマーカーを福島医大の橋本先生のチームが研究開発されるよう担当主査として運営したこと。

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前


職歴

職歴:開示前

謝礼金額の目安

¥30,000 / 1時間

取引の流れ