暮らし、住宅、不動産産業における事業、コミュニケーション、ブランディング、マーケティング戦略についてお話できます

エキスパート

氏名:開示前


著書編著 
無印良品みんなで考えるすまいのかたち 10万人に聞きました。
三菱地所レジデンス あったらいいなこんなすまい。
その他寄稿、記事多数、コラム連載なども

■その他
いつごろ、何年くらいご経験されましたか?: 2004年から2014年まで無印良品の家の事業立ち上げ、ウェブプラットフォームの設立運用、マーケティング、2007年取締役、2008年以降独立して2015年まで事業を外部からサポート、デベロッパー、住宅会社の商品開発、ウェブプラッットフォームの設計、運用などを行う、海外特にアジアの暮らし調査、建築家とのネットワークも多くある。インドネシア、マレーシア、タイ、ベトナム、中国などにて
どちらでご経験されましたか?: 2011年からはHOUSE VISION活動を日本およびアジア各地で行い、未来の暮らし像の研究や調査、ワークショップ、現地での建築家との協業を多く行っています。海外に出店する企業の事業戦略、特に住宅不動産業の知見を有しています、現在日本の大手不動産業および設備、建材メーカーの商品開発、ウェブコミュニケーションなどを支援をしています。
その時どのような立場や役割でしたか?: 無印良品では事業責任者、取締役2007年から2008年に、独立後その他はコンサルタントとして活動。
一番誇りに思う成果はなんでしたか?: 無印時代の商品開発、全国展開、HOUSE VISION活動のアジア展開
関連する論文やブログ等があればURLを教えてください: http://tsuchiya-sadao.com
一番の課題はなんでしたか?また、その課題をどう乗り越えましたか?: 商品が売れない時、商品開発以上にその価値をどう社会に伝えるか、そこに大きなカギがあると思い、ウェブプラットフォームの立ち上げ、その成果が大きな力となっていったこと。あきらめない。やり続けることの大切さ。
どんな人にアドバイスを提供したいですか?: 不動産事業の事業戦略や商品開発、マーケティングなど、また海外展開などに伴うライフスタイル調査など、一度トライアルしたがうまく行かない事業や商品をお持ちで解決したい企業の方々に是非ともアドバイスを。

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

建築家、「くらしのこと」を研究しています。2008年独立、2010年より原研哉氏と一緒にHOUSE VISIONの世話人、2011年、井上岳一氏のSSラボのメンバー、その他研究会を多数運営、くらし研究家、ウェブコミュニケーションコンサル、コラムニスト。デベロッパーやハウスメーカーのウェブ構築やコラムも執筆、現在アジア各地でHOUSEVISION活動中。


職歴

HOUSE VISION

  • Consultant 2010/12 - 現在

株式会社 貞雄

  • Consultant 2008/5 - 現在

福岡歴史研究会(玄洋社部会)

良品計画

  • 2004/9 - 2014/5

謝礼金額の目安

問い合わせ

取引の流れ


似ているトピック