概要
現在は役員として不動産の運用から各種投資案件、太陽光発電所の導入・運営管理、新規事業開発(電力小売事業)の責任者をしております。
また会社の組織づくり(社員教育、採用、社内制度設計)にも携わっております。
職歴
-
株式会社 織戸組
2011/10 〜在職中
設備の選定・導入して収益をあげるところから、補助金、税務対策まで一貫して関わってきていますので、概要から具体的なお話しまでしっかりお話しできるかと思います。
中小規模の会社での導入検討に於けるモデルケースにはなるかと思いますし、
今後必要性が高まるメンテナンスの考え方や、
具体的な費用等の試算、妥当性評価も弊社における経験則からお話し出来ますし、
各種業者とのパイプもあるので、ご紹介等も可能です。
何かお力になれる事があれば、法人様個人様問わずお気軽にメールでも電話でもアポイントでも構いません、ご相談くださればと思います。私も勉強になりますので・・・
またその際に様々な情報交換が出来れば幸いです。よろしくお願い致します。
100名規模の非上場企業
2013年から現在に至るまで
自社での太陽光発電設備を含むの導入の責任者です。
導入方法を様々な取引業者様と思案し、自社の本業も利用しながら実施する事で想定した収益を越える利益が得続けられていることです。
再生可能エネルギー設備の導入で悩んでいる方、ビジネスとしての参入に悩んでいる方、投資物件としての相対評価・妥当性について悩んでいる方
経済産業省・資源エネルギー庁をはじめとする国の機関によって守られている部分も多い分野であり、且つCOP21に於ける目標達成の為に必須の設備の1つですので、ここ10数年市場規模が安定するものと考えて良いのではないかと考えています。
再生可能エネルギー(特に太陽光)
2011/10 〜在職中