募集終了 米国への輸出入領域で通関についてお話を伺いたい
募集内容
【依頼背景】
現在、米国向けの出荷を予定しておりますが、製品の最終仕向け地は米国外になります。そのため、弊社の商品がTemporary Importationされるのですが、その辺りのRegurationについて詳しい情報が知りたいです。
【探しているアドバイザー】
・米国で通関業務に携わっている/現在のRegurationを理解している方
・特に、Temporary Importationや保税倉庫の仕組み、大枠費用について知識がある方。
【相談したいこと】
・Temporary Importationをする前に保税倉庫で保管した場合、Temporary Importationの期間に影響はないのか。
・事前に用意すべき書類、気を付けるべきポイント
などなど
【提案時にご記載いただきたいこと】
・案件に該当するご経歴(会社・部署・役職・期間など)、具体的な経験について
・相談内容について、どの程度回答可能か
【依頼主の情報】
設備製造会社に勤めていて海外営業をしています。当地の特殊な通関については社内に知見がなく未経験のため、ご経験をお持ちの方にアドバイスいただきたいです。
掲載日: 2021/01/08
